目次
磯崎新
Arata Isozaki
経歴
大分県大分市生まれ。
大分県立大分上野丘高等学校卒業。
東京大学工学部建築学科で丹下健三研究室を経て磯崎新アトリエを設立。
概要
メタボリズムやポストモダン建築作品が有名。
国際コンペの審査員としても活躍しており、
2019年に日本人として8人目となるプリツカー賞を受賞した。
受賞
- 日本建築学会賞作品賞
- 芸術選奨新人賞美術部門
- 日本建築学会賞作品賞
- RIBAゴールドメダル受賞
- 朝日賞受賞
- ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展金獅子賞受賞
- プリツカー賞
など
関東地方
水戸芸術館
場所
〒310-0063
茨城県水戸市五軒町1丁目6−8
地図
つくばセンタービル
場所
〒305-0031
茨城県つくば市吾妻1丁目10−1
地図
中部地方
岐阜県現代陶芸美術館/セラミックパークMINO
場所
〒507-0801
岐阜県多治見市東町4丁目2−5
地図
近畿地方
京都コンサートホール
場所
〒606-0823
京都府京都市左京区下鴨半木町1−26
地図
なら100年会館
場所
〒630-8121
奈良県奈良市三条宮前町7−1
地図
中国地方
奈義町現代美術館
場所
〒708-1323
岡山県勝田郡奈義町豊沢441
地図
九州地方
北九州市立美術館
場所
〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21−21−1
地図
北九州市立図書館
場所
〒803-0813
福岡県北九州市小倉北区城内4−1
地図
大分県立大分図書館
場所
〒870-0008
大分県大分市王子西町14−1
地図
大分アートプラザ
場所
〒870-0046
大分県大分市荷揚町3−31